| グルタミンをおいしく補給 |  |
| 栄養機能食品(亜鉛) |
| グルタミンCO |
| Glutamine CO |
グルタミンは、生体内でもっとも多く含まれるアミノ酸であり、タンパク合成、免疫機能、腸管機能の維持に働きます。 グルタミンは、体内で合成されますが、侵襲期、ストレス時には合成が間に合わないので、充分な補給が必要とされています。 |
| ASPEN2009ガイドライン |
| 侵襲期(手術)、熱傷、ICUの栄養管理で、グルタミンの経腸投与の実施(Grade B) |
| ・推奨量は、0.3〜0.5g/体重kg/日(体重50kgとして1日あたりグルタミン15-25gを推奨) |
| 口腔・粘膜の栄養 腸の栄養 肌・筋肉の栄養 |
| 標準栄養成分値 |
| 1包8.7g中 |
| エネルギー | 33.6kcal |
| 蛋白質 | 7g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 1.4g |
| ナトリウム | 0.6mg |
| 亜鉛 | 1.7mg |
| セレン | 8μg |
| ビタミンC | 50mg |
| ビタミンE | 6.6mg |
| (L-グルタミン) | 7g |
| 商品名:グルタミンCO |
| 名 称: | グルタミン加工食品 |
| 原材料名: | L-グルタミン、デキストリン、グアーガム分解物、亜鉛酵母、セレン酵母、pH調整剤、香料、甘味料(ステビア)、ビタミンC、ビタミンE、スクラロース、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物 |
| 使用上の注意 |
| ● | 加水後は速やかにお召し上がりください。 |
| ● | 溶かし方によっては、沈殿が発生する場合がありますが、その際にはよく撹拌して均質化してください。 |
|
| 栄養機能食品(亜鉛) |
亜鉛は皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。 亜鉛は味覚を正常に保つとともに蛋白質、核酸の代謝に関与して、健康の維持に役立つ栄養素です。 本品は多量摂取により、疾病が治癒したり、より健康を増進するものではありません。亜鉛の取りすぎは銅の吸収を阻害する恐れがありますので、過剰摂取にならないように注意してください。 1日の摂取目安量を守ってください。 乳幼児、小児は本品の摂取を避けてください。 本品は特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 1日当りに摂取目安量に含まれる当該栄養成分の量が栄養素等表示基準に占める割合:亜鉛49〜121% 「食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。」 |
| お召し上がり方 |
| ● | 水、又はぬるま湯150〜200mlに本品を加え、よくかき混ぜてお飲みください。 |
| ● | お好みに応じて水分量は調整下さい。 |
| ● | 1日に2〜5包を目安にお召し上がりください。 |
| グルタミンCO 8.7g×45包 |
 | お届け価格 税込・送料別 11,610円
常温保存 |
|
|
|
|