北風鮮魚のおすすめ鱧加工商品 |
伊予灘の高級食材をご家庭に |
 |
 | 下灘漁業は午前3時頃に漁場に向かって出航
します。 夜明けにかけて漁を行い、15時からの入札に間に合うように帰ってきます。 弊社から下灘漁港までは約10分程で入札後すぐに工場に持ち込み加工しますので鮮度抜群です。 活〆鱧は市場の水槽で1晩落ち着かせた後、弊社独自の方法で活〆にし、工場に持ち込みします。 |
下灘漁協では毎年9月に 「下灘ぴちぴち鱧まつり」を開催し、 下灘の鱧をブランド化できるよう努めています。 |  |
 | 鱧の加工手順で一番難しいといわれる「骨切」の工程を機械化することで、より安心・安全な商品を供給することが出来るようになりました。 1尾分づつ機械に投入し、職人が1尾づつ丁寧に骨切したのもと同様な商品ができます。 |
活〆ハモ湯引き 300グラム (約15〜20切) クリック! |
 | 愛媛県下灘漁港で水揚げされたハモのみを使用しております。入札されたハモを当日に処理・冷凍していますので非常に鮮度がいいのが弊社の商品の特徴です。また骨切を機械で丁寧に1枚づつ仕上げております。 解凍後、そのままでお召し上がり下さい。添加物等を使用していませんのでハモ本来の美味しさを充分に味わって頂ける商品です。(漂白剤等を使用していませんので若干茶色がかった色目ですが、味に問題はありません) |
お届け価格 消費税込・送料別 1,000円 冷凍保存 |
|
|
瀬戸内産ハモフライ 3切パック (120g以上) クリック! |
 | 愛媛県下灘漁港で水揚げされたハモのみを使用しております。 入札されたハモを当日に処理・冷凍していますので非常に鮮度がいいのが弊社の商品の特徴です。 また骨切を機械で丁寧に1枚づつ仕上げております。 |
お届け価格 消費税込・送料別 300円 冷凍保存 |
|
|
天ぷら用ハモ切身 20枚パック (600g以上) クリック! |
 | 愛媛県下灘漁港で水揚げされたハモのみを使用しております。入札されたハモを当日に処理・冷凍していますので非常に鮮度がいいのが弊社の商品の特徴です。また骨切を機械で丁寧に1枚づつ仕上げております。添加物等を使用していませんのでハモ本来の美味しさを充分に味わって頂ける商品です。(漂白剤等を使用していませんので若干茶色がかった色目ですが、味に問題はありません) |
お届け価格 消費税込・送料別 1,000円 冷凍保存 |
|
|
瀬戸内産原料 鱧(ハモ)の漁獲風景
 |  |
1.ちょうど撮影向きに夜明けから出航 | 2.網投下 |
 |  |
3.黄昏てるわけではなくロープの張り具合を見ている | 4.この辺りからは手作業になる |
 |  |
5.それをまた手で引っ張り上げる | 6.この中身を出す |
 |  |
7.そして分けた二回目の分の魚取りを引き上げ | 8.こんな感じに |
 |  |
9.今日は鯛もハモも入っているので大漁でした | 10.これまた手で摘んで入れていきます 危ないので挟むのも作ってあるのですが・・・ |
|