カロリーナビ240 デミグラス風ハンバーグセット |
 カロリー:240kcal | 人気メニューのハンバーグを味わい深いデミグラス風ソースで仕上げ、ガロニに彩り鮮やかな野菜のバターソースをあわせました。 デザートにはアセロラの酸味が効いたナタデココをどうぞ。 |
商品内容 主菜:デミグラス風ハンバーグ 副菜:彩り野菜のバターソース ナタデココ アセロラソース |
1食(325g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 17.4g |
脂質 | 8.2g |
糖質 | 22.2g |
食物繊維 | 3.9g |
食塩相当量 | 1.8g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ※「ナタデココアセロラソース」は冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・デミグラス風ハンバーグ 1分40秒(500W)、1分20秒(600W) ・彩り野菜のバターソース 40秒(500W)、30秒(600W) ・ナタデココ アセロラソース・・・加熱調理不要。冷やして召し上がりください。 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 鶏肉団子の和風カレーあんかけセット |
 カロリー:240kcal | 鶏肉団子と5種類の根菜をカレー風味のあんでからめました。 彩り具材をあわせた煮しめは昆布のうま味が効いた一品です。 |
商品内容 主菜:鶏肉団子の和風カレーあんかけ 副菜:五目煮しめ 豆腐と油揚げの味噌汁 |
1食(420g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 16.1g |
脂質 | 9.3g |
糖質 | 21.2g |
食物繊維 | 3.6g |
ナトリウム | 743mg |
食塩相当量 | 1.9g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・鶏肉団子の和風カレーあんかけ 1分20秒(500W)、1分(600W) ・五目煮しめ 50秒(500W)、40秒(600W) ・豆腐と油揚げの味噌汁 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 豚肉と筍の卵とじ風セット |
 カロリー:240kcal | 豚肉を筍を色鮮やかな卵で仕上げました。 大豆と6種類の具材をあわせた中華風煮込みをご一緒にどうぞ。 |
商品内容 主菜:豚肉と筍の卵とじ風 副菜:大豆の中華風煮込み 白菜としいたけのスープ |
1食(395g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 18.1g |
脂質 | 8.8g |
糖質 | 20.2g |
食物繊維 | 3.8g |
ナトリウム | 899mg |
食塩相当量 | 2.3g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・豚肉と筍の卵とじ風 1分10秒(500W)、1分(600W) ・大豆の中華風煮込み 1分10秒(500W)、50秒(600W) ・白菜としいたけのスープ 1分20秒(500W)、1分(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 和風やわらか豆腐ハンバーグセット |
 カロリー:240kcal | 豆腐の柔らかさが美味しい豆腐ハンバーグです。 こだわりの副菜と合わせてどうぞ。 |
商品内容 主菜:和風やわらか豆腐ハンバーグ 副菜:大根と豚肉の柚子味噌煮 のっぺい汁 |
1食(430g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 17.2g |
脂質 | 7.8g |
糖質 | 16.9g |
食物繊維 | 4.7g |
ナトリウム | 869mg |
食塩相当量 | 2.2g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・和風やわらか豆腐ハンバーグ 1分20秒(500W)、、1分10秒(600W) ・大根と豚肉の柚子味噌煮 1分10秒(500W)、50秒(600W) ・のっぺい汁 1分30秒(500W)、1分10秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 かぼちゃとベーコンの具だくさんカルボナーラセット |
 カロリー:240kcal | パスタが少量でも、野菜とベーコンをたくさん入れてボリュームを楽しめるパスタソースです。
※商品にパスタは含まれておりません。 |
商品内容 主菜:かぼちゃとベーコンの具だくさんカルボナーラ 副菜:カポナータ(野菜のトマト煮) じゃが芋のクリームスープ |
1食(380g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 15.6g |
脂質 | 8.0g |
糖質 | 22.0g |
食物繊維 | 4.2g |
ナトリウム | 931mg |
食塩相当量 | 2.4g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理のめやす ・かぼちゃとベーコンの具だくさんカルボナーラ 電子レンジ調理不可 ・カポナータ 1分10秒(500W)、50秒(600W) ・じゃが芋のクリームスープ 1分30秒(500W)、1分10秒(600W)
<パスタの量のめやす> 1600kcal(1食約530kcal)の場合、パスタ(乾麺)の量=72g(約290kcal) 1400kcal(1食約466kcal)の場合、パスタ(乾麺)の量=52g(約210kcal) 1200kcal(1食約400kcal)の場合、パスタ(乾麺)の量=40g(約160kcal) ※パスタは乾麺20g(茹で後約50g)を1単位(80kcal)で計算しております。 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 麻婆豆腐セット |
 カロリー:240kcal | 240kcalシリーズの麻婆豆腐セットです。 大豆と野菜が豊富に摂れる中華メニューです。 |
商品内容 主菜:麻婆豆腐 副菜:ふかひれ入り野菜スープ 大豆の中華風煮込み |
1食(385g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 14.6g |
脂質 | 8.2g |
糖質 | 22.5g |
食物繊維 | 3.1g |
ナトリウム | 897mg |
食塩相当量 | 2.3g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・麻婆豆腐 1分10秒(500W)、1分(600W) ・ふかひれ入り野菜スープ 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) ・大豆の中華風煮込み 1分10秒(500W)、50秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 豆五目ごはんの素セット |
 カロリー:240kcal | 大豆、人参、しいたけ、ごぼう、油揚げの五品目を特製のタレで煮込みました。 ご用意いただいたご飯と混ぜ合わせるだけの簡単調理です。
※商品にごはんは含まれておりません。 ※豆五目ごはんの素は適量のごはん(約130g)に混ぜ合わせてご使用下さい。 |
商品内容 主菜:豆五目ごはん 副菜:きのこ汁 かぼちゃと小豆の煮物 |
1食(395g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 16.5g |
脂質 | 8.7g |
糖質 | 15.8g |
食物繊維 | 6.3g |
ナトリウム | 747mg |
食塩相当量 | 1.9g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・豆五目ごはんの素 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) ・きのこ汁 2分20秒(500W)、2分(600W) ・かぼちゃと小豆の煮物 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 さばの味噌煮セット |
 カロリー:240kcal | 人気の高いさばの味噌煮は、ほどよくしょうがを効かせて仕上げました。 かつおぶしの風味引き立つ土佐煮にはたけのこ、れんこん、糸こんにゃくを使用しました。 |
商品内容 主菜:さばの味噌煮 副菜:土佐煮 根菜と白菜のすまし汁 |
1食(340g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 11.6g |
脂質 | 12.8g |
糖質 | 16.2g |
食物繊維 | 6.8g |
ナトリウム | 852mg |
食塩相当量 | 2.2g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・さばの味噌煮 1分(500W)、40秒(600W) ・土佐煮 1分(500W)、、50秒(600W) ・白菜と根菜のすまし汁 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 鮭ときのこのバターしょうゆ仕立てセット |
 カロリー:240kcal | 鮭と3種類のきのこをバターしょうゆで香りよく仕上げました。 吹き寄せ汁には鶏肉団子と3種類の野菜を使用。箸休めに大学芋風をどうぞ。 |
商品内容 主菜:鮭ときのこのバターしょうゆ仕立て 副菜:大学芋風 吹き寄せ汁 |
1食(380g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 15.3g |
脂質 | 8.3g |
糖質 | 24.0g |
食物繊維 | 4.0g |
ナトリウム | 827mg |
食塩相当量 | 2.1g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・鮭ときのこのバターしょうゆ仕立て 電子レンジ調理不可 ・大学芋風 50秒(500W)、40秒(600W) ・吹き寄せ汁 1分10秒(500W)、50秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 カジキの白ワインソースセット |
 カロリー:240kcal | カジキを白ワインで美味しく頂けるイタリアンメニュー。 冷製でも楽しめるスープ付き! |
商品内容 主菜:カジキの白ワインソース 副菜:ガスパッチョ(トマトと野菜のスープ) ポテトのケッパーソース |
1食(370g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 17.4g |
脂質 | 8.5g |
糖質 | 17.8g |
食物繊維 | 4.1g |
ナトリウム | 807mg |
食塩相当量 | 2.0g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・かじきの白ワインソース 電子レンジ調理不可 ・ガスパッチョ 1分10秒(500W)、50秒(600W) ・ポテトのケッパーソース 1分10秒(500W)、50秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 中華風ビビンバ丼の素セット |
 カロリー:240kcal | 甜面醤とハチミツでコクを、豆板醤を使って風味豊かに仕上げたビビンバ丼の具です。
※商品にごはんは含まれておりません。 |
商品内容 主菜:中華風ビビンバ丼の素 副菜:鶏肉と細切り昆布のスープ 栗と金時豆の甘露煮 |
1食(385g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 14.2g |
脂質 | 7.7g |
糖質 | 16.9g |
食物繊維 | 5.4g |
ナトリウム | 982mg |
食塩相当量 | 2.5g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・中華風ビビンバ丼の素 1分30秒(500W)、1分(600W) ・鶏肉と細切り昆布のスープ 1分30秒(500W)、1分10秒(600W) ・金時豆の甘露煮 1分(500W)、40秒(600W)
<ごはんの量のめやす> 1600kcal(1食約530kcal)の場合、ごはんの量=180g(約290kcal) 1400kcal(1食約466kcal)の場合、ごはんの量=130g(約210kcal) 1200kcal(1食約400kcal)の場合、ごはんの量=100g(約160kcal) ※ごはんは約50gを1単位(80kcal)で計算しております。 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 カチャトーラ(鶏肉のトマト煮)セット |
 カロリー:240kcal | トマトの旨みを引き出したこだわりのイタリアンメニュー。 果物の副菜を付けました。 |
商品内容 主菜:カチャトーラ(鶏肉のトマト煮) 副菜:野菜のコンソメスープ りんごとレーズンのカラメルソース風 |
1食(380g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 17.1g |
脂質 | 7.6g |
糖質 | 18.2g |
食物繊維 | 3.8g |
ナトリウム | 978mg |
食塩相当量 | 2.5g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・カチャトーラ 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) ・野菜のコンソメスープ 1分30秒(500W)、1分10秒(600W) ・りんごとレーズンのカラメルソース風 50秒(500W)、40秒(600W)
<ごはんの量のめやす> 1600kcal(1食約530kcal)の場合、ごはんの量=180g(約290kcal) 1400kcal(1食約466kcal)の場合、ごはんの量=130g(約210kcal) 1200kcal(1食約400kcal)の場合、ごはんの量=100g(約160kcal) ※ごはんは約50gを1単位(80kcal)で計算しております。 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 白身魚と筍の煮付けセット |
 カロリー:240kcal | しょうがを効かせたコクのあるタレで煮込んだ白身魚と筍の煮付けに、あっさりと食べられる鶏肉と根菜の煮物を合わせました。 具材たっぷりの味噌汁と一緒にお召し上がりください。 |
商品内容 主菜:白身魚と筍の煮付け 副菜:根菜と油揚げの味噌汁 鶏肉と根菜の煮物 |
1食(380g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 18.4g |
脂質 | 5.6g |
糖質 | 24.8g |
食物繊維 | 2.9g |
ナトリウム | 1027mg |
食塩相当量 | 2.6g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・白身魚と筍の煮付け 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) ・根菜と油揚げの味噌汁 2分10秒(500W)、1分50秒(600W) ・鶏肉と根菜の煮物 1分10秒(500W)、50秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 かじきと野菜の照り煮セット |
 カロリー:240kcal | かじきと人参、筍、きくらげを合わせた魚メニューです。 副菜には根菜の味噌汁とかぼちゃの煮物を合わせて野菜を取れるように工夫しています。 |
商品内容 主菜:かじきと野菜の照り煮 副菜:かぼちゃと小豆の煮物 根菜と油揚げの味噌汁 |
1食(380g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 17.0g |
脂質 | 5.4g |
糖質 | 23.5g |
食物繊維 | 4.8g |
ナトリウム | 779mg |
食塩相当量 | 2.0g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・かじきと野菜の照り煮 2分(500W)、1分40秒(600W) ・かぼちゃと小豆の煮物 1分20秒(500W)、、1分10秒(600W) ・根菜と油揚げの味噌汁 2分10秒(500W)、1分50秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 牛肉と根菜のしぐれ煮セット |
 カロリー:240kcal | 牛肉とにんじん、ごぼう、糸こんにゃくをあわせてしぐれ煮にしました。 じゃがいもに良く合うそぼろあんをあわせて、食べやすく仕上げています。 昆布を具材に使ったお味噌汁をご一緒に。 |
商品内容 主菜:牛肉と根菜のしぐれ煮 副菜:じゃがいものそぼろあんかけ 豆腐と細切り昆布の味噌汁 |
1食(400g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 17.0g |
脂質 | 7.7g |
糖質 | 23.3g |
食物繊維 | 4.6g |
ナトリウム | 901mg |
食塩相当量 | 2.3g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・牛肉と根菜のしぐれ煮 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) ・じゃがいものそぼろあんかけ 電子レンジ調理不可 ・豆腐と細切り昆布の味噌汁 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 ふんわりつみれのあんかけセット |
 カロリー:240kcal | ふんわりとした食感のかに入りつみれに野菜をあわせてあんで仕上げました。 スープにはとうもろこしと赤ピーマンを使用して彩りよく仕上げました。 |
商品内容 主菜:ふんわりつみれのあんかけ 副菜:鶏肉と大根の中華風煮 彩り野菜ときくらげのスープ |
1食(415g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 15.2g |
脂質 | 10.6g |
糖質 | 19.4g |
食物繊維 | 3.1g |
ナトリウム | 952mg |
食塩相当量 | 2.4g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・ふんわりつみれのあんかけ 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) ・鶏肉と大根の中華風煮 電子レンジ調理不可 ・彩り野菜ときくらげのスープ 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 根菜と鶏肉団子の胡麻味噌煮セット |
 カロリー:240kcal | 胡麻の風味豊かな味噌味で、根菜を美味しく頂けます。副菜の五目昆布煮もおすすめ! |
商品内容 主菜:根菜と鶏肉団子の胡麻味噌煮 副菜:沢煮椀 五目昆布煮 |
1食(405g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 13.8g |
脂質 | 10.5g |
糖質 | 16.2g |
食物繊維 | 6.5g |
ナトリウム | 867mg |
食塩相当量 | 2.2g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯の中に入れ中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 調理時間の目安: ・根菜と鶏肉団子の胡麻味噌煮 1分30秒(500W)、、1分20秒(600W) ・沢煮椀 1分20秒(500W)、1分10秒(600W) ・五目昆布煮 1分(500W)、50秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 牛肉と野菜の具だくさんボロネーゼセット |
 カロリー:240kcal | パスタが少量でも、野菜と牛肉をたくさん入れてボリュームを楽しめるパスタソースです。
※商品にパスタは含まれておりません。 |
商品内容 主菜:牛肉と野菜の具だくさんボロネーゼ 副菜:かぼちゃとレーズンのレモン煮、卵と野菜のスープ |
1食(365g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 14.2g |
脂質 | 8.8g |
糖質 | 24.5g |
食物繊維 | 4.0g |
ナトリウム | 888mg |
食塩相当量 | 2.3g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・牛肉と野菜の具だくさんボロネーゼ 電子レンジ調理不可 ・かぼちゃとレーズンのレモン煮 1分(500W)、50秒(600W) ・卵と野菜のスープ 1分20秒(500W)、1分10秒(600W)
<パスタの量のめやす> 1600kcal(1食約530kcal)の場合、パスタ(乾麺)の量=72g(約290kcal) 1400kcal(1食約466kcal)の場合、パスタ(乾麺)の量=52g(約210kcal) 1200kcal(1食約400kcal)の場合、パスタ(乾麺)の量=40g(約160kcal) ※パスタは乾麺20g(茹で後約50g)を1単位(80kcal)で計算しております。 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 かじきと野菜のトマトソース風セット |
 カロリー:240kcal | かじきをトマトソースで味付けました。 オニオンスープとポテトのクリーム煮を副菜に添え色合いも良い洋食メニューです。 |
商品内容 主菜:かじきと野菜のトマトソース風 副菜:オニオンスープ ポテトのクリーム煮 |
1食(390g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 16.8g |
脂質 | 6.6g |
糖質 | 23.9g |
食物繊維 | 3.3g |
ナトリウム | 933mg |
食塩相当量 | 2.4g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・かじきと野菜のトマトソース風 1分40秒(500W)、1分10秒(600W) ・オニオンスープ 1分30秒(500W)、1分20秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 牛肉ときのこのオイスターソース煮セット |
 カロリー:240kcal | 牛肉ときのこを使用して中華風に仕上げました。 |
商品内容 主菜:牛肉ときのこのオイスターソース煮 副菜:栗の甘露煮 中華スープ |
1食(410g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 16.4g |
脂質 | 7.4g |
糖質 | 21.3g |
食物繊維 | 3.3g |
ナトリウム | 857mg |
食塩相当量 | 2.2g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・牛肉ときのこのオイスターソース煮 2分40秒(500W)、2分10秒(600W) ・栗の甘露煮 1分(500W)、、50秒(600W) ・中華スープ 2分20秒(500W)、2分(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
カロリーナビ240 ビーフカレーセット |
 カロリー:240kcal | 煮込んだビーフカレーに副菜には甘く煮込んだ栗と酸味を効かせた「キャベツときのこのトマト風煮込み」を添えました。
※商品にごはんは含まれておりません。 |
商品内容 主菜:ビーフカレー 副菜:キャベツときのこのトマト風煮込み 栗の甘露煮 |
1食(335g)当たり |
エネルギー | 240kcal |
たんぱく質 | 13.4g |
脂質 | 7.0g |
糖質 | 25.1g |
食物繊維 | 4.7g |
ナトリウム | 1025mg |
食塩相当量 | 2.6g |
お届け価格・・・1,050円 消費税込・送料別
|
賞味期限 | 製造日より2年 |
調理方法 | ●ボイルの場合 袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れ、中火で約5分温めてください。 ●電子レンジの場合 必ずレンジ対応容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。 レンジ調理の目安: ・ビーフカレー 3分(500W)、2分30秒(600W) ・キャベツときのこのトマト風煮込み 1分10秒(500W)、1分(600W) ・栗の甘露煮 1分(500W)、50秒(600W) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください 常温保存 ↑一番上へ |
|
|
|